SPICY GARDEN

陶芸分科会女子......あれから30年!

作陶日記

土殺しで土が上がる理由

電動ロクロ体験にいらっしゃる方に喜ばれる説明があります。 それは、土殺しで土があがっていく理由です。 土を上げて下げてを繰り返します と言って やって見せると、 真似してくれるのですが、 土全体を持ち上げようとして ろくろ面からはがしてしまったり…

土を寄せて丸くするのは、おにぎりを握る感覚です

おひな様を成形しました。 ↑写真はインスタにあげました。 残り時間は雪だるまを作ってみました。 まずは、2つの円をたたらで切り抜き、 やや円錐型の型に乗せて丸くして、 二つの球体を重ねる手順です。 ↓左上が型。右下が円(小)を切り抜いたもの 型に乗…

窯のスケジュールも気になるけど、丁寧な作業優先で。

前回、300グラムの土で 小皿を成形しましたので、 今日は裏返して、削りの作業から。 手ろくろで成形しましたし、 手びねり成形は皿自体が 形も厚みも若干歪んでるので 機械的な削りは似合わないかと思ったので、 削りも手ろくろがいいのかと考え、 一つやっ…

イラストを見るとお皿にならないかな、と思う

器そのものの写真を見たり、 料理本を見たりして 作りたい物が増える事も ありますが、 かわいいイラストを見ると これ、お皿にならないかなーと 考えてしまいます。 今回は、 かわいいロールケーキのイラストを見たので、 お皿にならないかなー ということ…

たたら作りの円形プレート

先日レビューした本で見た 黒い円形プレートが欲しかったので、 作り始めました。 本日は今年最後の陶芸くらぶ活動日でした。 土練りと、 たたらのカットまでは済んでいたので、 たたらの表面をへらで整えて、 丸くカット、 その後細いたたらを切って ふちを…

基本その1ー粘土の重さはきっちり計る

週イチ陶芸、 行ってきました。 先日、基本をしっかりやること。 訓練をすること。 と、心に決めたので 今日は基本ってなんだろう、ということで、 基本そのー、 「粘土の重さは必ず計る」を やってきました。 塊から、2キロの粘土を切り取って計る。 一発…