陶磁器関連の本をいろいろ読んできました。
カテゴリーごとにまとめてますので
参考にしていただければと思います。
技法書のカテゴリーで12冊を
ろくろのカテゴリーで3冊を
レビューしました。
その中で、
再読しているのが
「ろくろ成形のツボ」
ろくろがなかなか思うようにならないという事もありますが、
分解写真で工程が見られますし、
読み物部分もおもしろいです。
読みながら、、、見ながら、、、、
ふと、
この写真って、、、、
こうした方がいいんじゃない?!
と思いつきました。
↓
本を逆さまにしたら、
自分がやっているときの目線と
同じになりました。
文章で読んで、写真で見て
イメージしての3ステップが
いきなりイメージ湧きまくり?!
みたいな爽快感。
うん、
しばらくこれでいきます。