SPICY GARDEN

陶芸分科会女子......あれから30年!

「陶芸教室」 田宮亜紀 誠文堂新光社

この本の内容

うつわのある風景

作品の写真、シンプルなものが多い

 

陶芸基礎の基礎

道具、土の説明、

土の保存方法など

 

てびねりの作り方

ろくろでの作り方

 

乾燥から焼成の手順

 

釉薬の基礎と使い方の解説

 

 

私の感想

陶芸ってどんなことをするのかなと

やってみた事が無いけれど

興味はあるという人に

役立ちそうな本です。

 

紹介されている器は

陶芸教室に入ったら

まず最初につくる形のものが多く、

作ればかならず実用になると思いました。

 

玉造りでつくる

ぐいのみから始まり、

板皿、茶碗、片口など

装飾や釉薬などを変えて何度も作ってみたいものばかりです。

 

お酒は飲まないから、

ぐいのみは要らないかなと

思う事もありますが、

 

この小さな器は、

スパイスやソースを入れて並べて使ったり、

 

アクセサリーや小物を整理するのにも

用途はいろいろありますので、

持っていると楽しめるものです。

 

焼成のところで

へーと思ったのが

「焼き〆の場合は、一回で焼き上げる」

とあったことです。

 

釉薬をかけなくても、

素焼き、本焼きと

2度にわけて焼くものだと思っていました。

 

共同で使う窯や

教室で焼いてもらう場合には、

焼き〆の作品だけで窯がいっぱいにならないでしょうから、

2度に分けている場合が多いのかもしれません。