SPICY GARDEN

陶芸分科会女子......あれから30年!

蓋物を作ると必ず聞かれてしまうコトの話

f:id:spicygarden:20181215214401j:plain

今週は、冬晴れというか、

いい天気の日が多くて、

真っ青な空の写真をとってみたりして

気持ちよく過ごせました。

 

さて、蓋物の話です。

 

フタがついた器を作るのは

ちょっと難易度が高いです。

 

難しいポイント

その1、

大きさをぴったりあわせること

 

その2、

乾燥している間に

フタと器の大きさがずれないようにすること

 

その3、

本焼きのときに

釉薬とフタがくっついてしまわないように

すること。

 

成形、乾燥、素焼き、本焼きの

各ステップで

かなりの注意が必要なので

練習も多めにしておきたい。

 

だから、使う目的はあまり考えず、

とにかく作ってみようと

思ってます。

 

 

作ってるときも

出来たときも

必ず聞かれるのが、

 

「それは、何を入れるの?」

 

という質問。

 

あまりにも小さい蓋物の場合は、

 

パンドラの箱かいっ!」っていう

ツッコミとか期待して

「う〜ん、夢とか希望とか?」って

ふざけてみますが、

 

納得してもらえない場合が多い!

 

箱には、

何かを入れないといけないものなんでしょうか?

 

お菓子の空き箱とか、

捨てるのはもったいないからと

空になった後に

使い道を考えたりするのが得意なベテラン主婦たちでも、

 

陶器の箱には、

何を入れるのかは思いつかないのだろうかと、

不思議に思ったりします。

 

毎回聞かれるので、

作る前には

作る事に集中するより、

 

次ぎに聞かれたら何て答えよう。。。

と考える事に

集中するという

自己矛盾。

 

でも、

今回はちょっと目的をみつけてから

作った物があるので、

次回、ここに載せられたらいいなと

思ってます。